-
-
「表示」と「標示」の違いとは!使い分けをわかりやすく徹底解説!
2017/07/08 -暮らし・生活・雑学
「表示だっけ?標示だっけ?」普段は気にとめたりしないのに、一度気になると、ペンを持つ手は止まったまま、どっちの「ひょうじ」が正解なのかが分かるまでは一歩も先に進めなくなりますよね。 同じ ...
-
-
表記と標記の違い!あるポイントを押えると使い分けが簡単!
2017/07/07 -暮らし・生活・雑学
「表記」と「標記」、どちらも読み方は「ひょうき」。 ビジネスシーンでは、どちらもよく登場する言葉です。 「ひょうきの件について…」といった使い方をしますよね。 ...
-
-
「実情」と「実状」の違いとは!意味と使い方の微妙な違いを解説!
2017/07/05 -暮らし・生活・雑学
「実情」と「実状」の違いって、なんだ…?と思い… 実際に辞書で調べてみたのですが、辞書によっては同じ意味として載っているものもあるようです…。 そこで、広辞苑 ...
-
-
「最骨頂」の意味は?最骨頂とは?言葉の成り立ちなどを徹底調査!
2017/07/01 -暮らし・生活・雑学
「最骨頂」という言葉をネットで見かけたことはある?ない? 私はこれまでなんとなく目にしたことはあったのですが、よーく調べてみるとあちこちにありますね(^^;) でも「最骨頂」は多分誤り… ...
-
-
「公示」と「告示」と「公告」の違いとは?微妙な違いを徹底解説!
2017/06/30 -暮らし・生活・雑学
法令用語って意味の違いや使い分けが難しいですよね。 たとえば、「公示」と「告示」、一字違いのこの用語、どちらも目にすることがあります。 ほら、選挙のときとか、ね。 漢字から推理すると、ど ...
-
-
叙勲/褒章とは!ランクや等級!特典や年金は?勲章/褒章を解説!
2017/06/29 -暮らし・生活・雑学
春と秋の年二回行われる叙勲(春秋叙勲)と褒章、私には全く関係ありませんが、「ああ、今年はあの人がもらったんだ」と話題になったり、オリンピックのメダリストのうち誰が褒章をもらうのか気になっ ...
-
-
卯の花の日持ちはどれくらい?冷蔵と冷凍それぞれ解説!必見!
2017/06/24 -暮らし・生活・雑学
おから、おいしいですよね(´艸`*) 卯の花とも言いますが、我が家のそれはどう見ても「花」というツラでもなければ花のような繊細さもないし(笑)、どんぶり一杯に盛られたそれはやっぱり「おか ...
-
-
トッパーカーディガンの意味は?おすすめコーディネートも紹介!
2017/06/23 -暮らし・生活・雑学
トッパーカーディガンというファッションアイテムをご存じですか。 私はというと、「トッパーカーディガン……?」とクエスチョンマークが頭に一つ二つ……おしゃれには疎いです(^^;) 調べてみ ...
-
-
「事象」と「現象」の違いとは?具体例でわかりやすく解説!
2017/06/22 -暮らし・生活・雑学
「事象」と「現象」。 「現象」は頻繁に使いますし意味もなんとなく理解しているつもりでしたが…。 では、「事象と何が違うのか?」といわれてしまえば…、「同じ意味 ...
-
-
同窓会の髪型!編み込みを紹介!お洒落に自分で簡単アレンジ!
同窓会、久しぶりに会う同級生。 楽しみ半分、さてどんな服装や髪型で行こうか、悩みますよね。 同窓会の服装や髪型は、同窓会の会場やメンバー(仲良しグループやクラスメイトだけの同窓会なのか、 ...