「 投稿者アーカイブ:g2015graman 」 一覧
-
-
クレジットカードを紛失した!毎月の自動引き落としへの確実な対応策
2018/12/28 -お金・クレジットカード
先日、財布と一緒にクレジットカードを紛失しました…。 その時はいろいろと行動の失敗があり、結局は財布もクレジットカードも戻ることはなく…。 そんな悔しい思い出があるのです…。   ...
-
-
クレジットカードを紛失した際の手続き!警察連絡と停止の順番が大切
2018/12/27 -お金・クレジットカード
先日のことです。 クレジットカードが入った財布を無くしてしまいました…。 置き忘れです…。 その時とった行動は真っ先にクレジットカードの利用停止です。 そして ...
-
-
称賛と賞賛の違い!辞書は同じ意味なのに意外な違いがあった!
2018/12/25 -暮らし・生活・雑学
以前、仕事で素晴らしい業績をあげた社員を表彰することになり、表彰式の実施要領を作成していた時のこと。 所属長から決裁をもらうため、表彰理由を「○○氏の業績をしょうさん…」と書こうとして… ...
-
-
「鼻をかむ」を漢字では?調べたら凄く珍しい漢字だった!
2018/12/20 -暮らし・生活・雑学
「鼻をかむ」ってよく考えると、変じゃないですか? 「かむ」…??? 「鼻を出す」や「鼻を吹く」の方がピッタリのような…?? もしくは「鼻を拭(ふ)く」や「鼻を ...
-
-
ワイシャツの襟の汚れ!落とし方はこれ!頑固な汚れも簡単!
2018/12/19 -掃除・洗濯
ワイシャツの襟、黄ばみが残りますよね~。 洗濯してもなかなか落ちない頑固な汚れです…。 しかも、夏場のクールビズでネクタイを外すと、襟の内側が目立ってしまいま ...
-
-
財布を無くした!見つけ方は?やるべき事を順を追って解説!
2018/12/16 -お金・クレジットカード
先日、なんと財布を無くしてしまいました…。 ショックです…。 いまだ、戻っていません…。 当時を振り返ると、当然ですが財布が無いことに気付いた段階で激しいパニ ...
-
-
ネクタイのカビは洗濯で落とせるの?調べたら意外な事実が…
2018/12/06 -掃除・洗濯
ネクタイにできてしまったカビ!! 頭に来ますよね~。 目立つし…。 自分はネクタイのカビも経験がありますし、スーツのカビも経験があります。 このカビ、なんとか ...
-
-
スーツの襟の汚れ!落とし方はこれ!えっ汚れ防止もできる?
2018/12/05 -掃除・洗濯
スーツが汚れたらクリーニング店へ!というのが定番です。 でも、クリーニング代もワイシャツなら安いのですが、スーツの場合は大きな出費となります。 できることなら ...
-
-
表示と表記の違いはこれだ!例文を使って分かりやすく解説!
2018/11/07 -暮らし・生活・雑学
「表示」と「表記」。 なんとなく、意味がまぎらわしいですよね。 漢字も似ているし…。 「名前を表示してください」 と言われた時はどうしたらいいのか? 「名前を ...
-
-
ご飯を冷蔵庫に入れるとパサパサに!どうやって食べる?
2018/11/06 -暮らし・生活・雑学
冷蔵庫で保存したご飯、パサパサになって美味しくないですよね…。 でも、ご飯はどうしても余ってしまうことがあります。 こういった時は、保存するしかありません。 ...