お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

「ワセリン」と「ワックス」の違いを解説!代わりになるの?

投稿日:

 
「ワセリン」と「ワックス」。

「ワ」から始まる4文字で、なんとなく似ていますよね…。
 
 
「ワックス」といえば、「ヘアワックス」の他にスキーやスノーボードの裏に塗って滑りをよくしたり、床にぬって保護やツヤだしに使ったり…。

一方の「ワセリン」は、肌の乾燥を防ぐために使うのが一般的。
 
 
 
しかし最近、噂で「ワセリンを、ヘアワックス代わりにする」といったことを耳にしました。

確かに、「ヘアワックス」が肌に合わず苦手にしている人にとっては、肌に優しい「ワセリン」は救世主なのかもしれません。
 
 
 
ということで、「ワセリン」と「ワックス」の成分などについて徹底的に調べてみましたよ!

本記事では、「ワセリン」と「ワックス」の違いと、「ワセリン」が「ヘアワックス」の代わりになるのかどうかについて解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!!
 

スポンサードリンク

 

1.「ワセリン」と「ワックス」違い!代わりになるの?

最初に、「ワセリン」と「ワックス」の違いと、代用が可能かどうかを簡潔にお伝えします。

「ワセリン」とは、石油を精製してつくる成分で、「あぶら」のため肌の水分の蒸発を遮断する壁の効果がある。

「ワックス」とは、「蝋(ろう)」のことであり、動物・植物・石油から採取する成分で「常温で固体」という定義がある。

双方ともに、「油脂成分」であり水分遮断の効果を有するが、「ワックス」の方は比較的人体以外に多く用いられる。

 
そんなわけで、成分的には「あぶら」と「ろう」の違いです。

ですが、どちらも油脂成分であることに違いはあありません。

それから、「ワセリン」の場合は人の「肌」に使用できる天然成分であるということも大きな特徴の一つ。
 
 
 
では、「ワセリン」が「ヘアワックス」の代わりになるのか?ですが…。

「ヘアワックス」は、ヘアスタイルの成形に使う整髪剤で、地肌につけるものではありません。

そのため、人によっては地肌についた時に、拒絶反応がでる可能性があります。

「ワセリン」は、ヘアスタイルの成形に使うことも可能であり、肌用に精製されたものであることから、肌に対する拒絶反応は滅多にありません。

 
そんなわけで、「ワセリン」を「ヘアワックス」の代わりにできるということ。
 
 
さらに「ワセリン」は、肌に良いのももちろんですが、髪の毛に対して良いそうですよ。

ただし、そもそも整髪剤ではありませんので、髪型の成形力はどうしても「ヘアワックス」にはかないません。
 


 

2.「ワセリン」とは!精製度に違いがある?

「ワセリン」は石油を精製してつくりますが、その精製度によって純度に違いがあります。

より不純物が取り除かれて純度が高くなればなるほど、より肌に優しくなり、そして価格も上がってしまうのですね。
 
 
その種類は、純度の低い方から順に「黄色ワセリン」「白色ワセリン」「プロペト」「サンホワイト」の4種類。

では、それぞれについて簡単に説明していきます。
 

①黄色ワセリン!

安価なのが「黄色ワセリン」。
 
 
純度が低いことから、黄色い色素が残っているのが特徴。

まれではありますが、敏感肌の人など、肌に合わない方もいるようです。
 

②白色ワセリン!



 
黄色ワセリンから、さらに純度を高めたのがこの白色ワセリン。

その割には、特別高額というわけではありません。
 

③プロペト!

白色ワセリンの純度をさらに高めたのが「プロペト」。

肌の中でも、特に敏感な部分に使う場合におすすめです。
 

④サンホワイト!



 
そして、プロペトの上をいくのがこのサンホワイト。
 
 
刺激が最も少ないことから、赤ちゃんの肌にも使われます。

値段は上がりますが、最高品質を求めるならばこれですね。

ワセリン
 

3.肌に優しい「ヘアワックス」がある?

肌に優しい「ワセリン」を解説してきましたが、「ヘアワックス」にも肌に優しいタイプがありますよ。
 
 
そもそも、「ヘアワックス」であっても肌に接触することを前提に製造すれば、それなりの製品ができるということ。

ということで、肌に優しいタイプの「ヘアワックス」をいくつか紹介していきます。
 

①ザ・プロダクト ヘアワックス!



 
この「ヘアワックス」、なんと驚くことに肌にも使えます!

しかも、リップクリームとして唇にも。
 
 
肌や唇の潤いをキープしてくれます。
 

②ローズ ド マラケシュ ジェル ド アルガン!



 
これも、肌や唇にも使える優れもの!
 
 
これはバラの香りですが、他にラベンダーやレモンバーベナの香りもあります。

女性からの人気が抜群。
 

③spa hinoki オーガニック シアバター!



 
こちらも、同様に肌や唇にも使えますよ。

さらに、顔のパックにも使えるそうです。
 
 
そもそも、ヘアスタイリング剤というよりは、製品の説明自体「全身に使うもの」といった触れ込みですね。

「肌に良い」ということは、言うまでもないことなのかもしれません。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「ワセリン」と「ワックス」の違いと、「ワセリン」が「ヘアワックス」の代わりになるのかどうかについてでした。
 
 
ということで、「あぶら」である「ワセリン」は、「蝋(ろう)」である「ヘアワックス」の代用にできるということです。

「ヘアワックス」が肌に合わない場合は、「ワセリン」を代わりに使ってみてください。
 
 
また、肌や唇にも使える「ヘアワックス」もありますので、こちらもどうぞお試しください。

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.