他のチャンネルはキチンと映っているのに、ある特定のチャンネルだけ映っていない…。
他のチャンネルが映るということは、電波の受信はできているということなのか?
不思議ですよね…。
あと、特定のチャンネルだけ四角いモザイク模様のようなノイズが入り乱れることもあります。
実は私も昔々、特定のチャンネルが映らなくなり近所の小さい家電屋さんのお世話になった経験があります。
ということで、今回はテレビの特定のチャンネルだけ映らない、または乱れる原因や対策などについて徹底的に調べてみました。
1.テレビの特定のチャンネルだけ映らない/乱れる理由!【受信設備】
まず疑うのは、テレビ局が配信する電波ではなく、電波を受信する側です。
テレビの電波というのは、各テレビ局でそれぞれ異なる電波を配信していますので、特定チャンネルの電波をうまく受信できなくなり、そのチャンネルだけ映らなくなることはあり得ることです。
そして、電波を受信する側でテレビの特定チャンネルだけ映らなかったり乱れるのは、電波の受信レベルの低下が原因であることが多いです。
ちなみに、映らなくなるのと四角いモザイクのようなノイズが入って乱れるのはどちらも大体が同じ原因です。
また、地上デジタル放送のほかに、BS放送やCS放送に関してもほぼ同じ対応になります。
①原因不明の電波の受信レベル低下!
特定のテレビ電波の受信レベルが低下してしまうことが、特定のチャンネルだけ映らなくなる大きな原因のひとつです。
原因箇所を調べる前に、一番手軽に対処できるチャンネルスキャンを実行してみましょう。
この操作だけで改善することもあります。
テレビを購入した時に、最初に行うチャンネル設定のことです。
リモコンにある「メニュー」ボタンや「設定」ボタンから、「チャンネル設定」へと進みます。
ただし、この操作方法はメーカーによって様々ですので、説明書を確認してくださいね。
チャンネルスキャンを行うことで、微妙に差が生じていたものが再スキャンで修正されてハッキリ映るようになる場合があります。
これで改善しなかった場合は、次項に進みます。
②同軸ケーブルの接触不良が原因で電波の受信レベル低下!
電波の受信レベルが低下する原因は、配線の接触不良の場合があります。
まずは、アンテナから配線されている同軸ケーブルの差し込み口をチェックしてみましょう。
差し込みが甘くなっていたら、キチンと差し直します。
あとは、テレビ側も同様にチェックします。
録画機とテレビの間のケーブルもチェックしましょう。
差し直しで改善しない場合は、こんどは同軸ケーブルのコネクターをチェックします。
接続部のプラグを開いて、緩みなどの接触不良が起きていないかチェックしてください。
もし、不良個所があった場合は設置し直しかプラグ交換を行いましょう。
分配器をつかっている場合は、そちらもチェックしてください。
③ブースターの不良が原因で電波の受信レベル低下!
テレビ電波の増幅器、つまりブースターをチェックしましょう。
本来、ブースターとは弱い電波を大きくしてテレビの映りを良くするための物です。
たとえば、テレビ購入時にその地域の電波が弱いことが発覚するなどして、後付けで設置するものです。
こういった、補助的な装置がキチンと機能していなことが考えられます。
通常のブースターは、アンテナ付近や天井裏などに設置します。
こういった場合は、素人では点検は不可能です。
ただし、卓上のブースターでテレビの裏などにある場合は点検が可能です。
ブースターの電源ランプがキチンと光っているか、またはそのブースターを他のテレビに付け替えるなど、正常かどうかを確認してみてください。
④アンテナや配線設備の不良が原因で電波の受信レベル低下!
ここまできても改善しないのであれば、屋根の上のアンテナの異常かそこからのおおもとの配線設備の異常が考えられます。
たとえば、台風や大雪などでアンテナの向きが変わったり、倒れてしまったことなどが考えられます。
または、アンテナ以下のおおもとの配線設備やブースターなどに異常が起きている可能性もあります。
ただし、この場合は家の中の複数のテレビ全てに同じような症状が発生します。
限られた1台のテレビの異常である場合は、アンテナやおおもとの配線設備の不良は考えにくいです。
複数のテレビ全てに異常がある場合は、屋根の上やおおもとの配線設備の点検が必要になりますのでプロにお願いしましょう。
屋根や天井裏の配線などの点検は自分の力ではどうにもなりません。
しかも、プロにお願いしなくてはいけませんので、もちろんお金がかかります。
ですから、これは最後の手段ですね。
また、集合住宅の場合は、通常はアンテナや配線設備は大家さんの設備になります。
集合住宅の場合は、管理会社や大家さんに相談してみましょう。
⑤ケーブルテレビの接続箇所の異常が原因で電波の受信レベル低下!
ケーブルテレビをご視聴の方は、アンテナは存在しません。
ですから、テレビ映りの異常は起こりにくい環境です。
ですが、まれにケーブルテレビの屋外ケーブルの接続点などで接触不良がおきているケースがあります。
異常個所がどうしても見つからない場合は、ご契約をされているケーブルテレビ会社へ連絡をしてみてください。
この場合も、家の中の複数のテレビ全てに同じような症状が発生します。
とういことで、①~⑤まで原因と対策を解説しました。
これは、可能性の高い順になっていますので①~③で多くが解決すると思います。
これまで、自宅の電波の受信設備の異常について説明しました。
次項では、自宅の受信設備に異常がないにもかかわらず、テレビが映らない場合の原因と対策について説明します。
2.テレビの特定のチャンネルだけ映らない/乱れる理由!【電波障害】
家の中の複数台のテレビ全てに同じ症状、しかもアンテナや配線設備に異常がない場合は電波障害が考えられます。
つまり、テレビ局の電波を中継するサテライトから、自宅のアンテナまでの間で何らかの異常があるということ。
たとえば、最近になって近所にビルが建設されたという方は、電波障害を疑ってみましょう。
テレビ局のサテライトから、自宅のアンテナまでの間にビルなどが建設されることで電波がさえぎられる場合があるのです。
また、ビルなどの建造物のほかに、アマチュア無線などの電波が影響することもあります。
近所に電気の送電線用の鉄塔がある場合も、それが電波障害を引き起こしている可能性があります。
家のテレビ全てが同じ症状の場合は、一応お隣さんにもテレビの映り具合を確認してみましょう。
仮に、ご近所さんのテレビも似たような症状の場合は電波障害が濃厚です。
電波障害が疑わしい場合は総務省が対応窓口になります。
以下のページにある連絡先に電話してみてください。
【電波利用ホームページ】
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
ただし、ケーブルテレビをご視聴している方は電波ではなく有線で配信されています。
ですから、ケーブルテレビの場合は電波障害によるテレビ映りの異常は起こりません。
まとめ
以上が、テレビの特定のチャンネルだけ映らない、または乱れる理由や対策などについてでした。
こういった場合は、①チャンネルスキャンを実行するか②同軸ケーブルの接触不良の解消で多くが解決しますよ。
それでも解決しない場合は、③以降を確認しながら対処してください。
ちなみに、我が家のテレビの特定チャンネルが映らなくなった時はチャンネルスキャンですぐに回復しました。
しかし、やがて全てのチャンネルが映らなくなり、テレビ本体の故障が発覚…。
結局、買い替えることに…。