お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

「点火」と「着火」の違い!意外な差異をわかりやすく解説!

更新日:

 
石油ストーブに火をつけることを何と呼びますか?

「点火」?「着火」?…、よくよくストーブを見ると「点火装置」と表記されています。
 
 
火をつけることは「点火」でよいのか?

では、「着火」はどういう意味なのか??

そして、どういった使い分けをするのか…。
 
 
ということで、「点火」と「着火」の違いを徹底的に調査することにしました。

本記事では、「点火」と「着火」の意味の違いと使い分けについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「点火」と「着火」の意味の違い!

最初に、「点火」と「着火」の意味の違いを簡潔にお伝えしますね。

「点火」とは、基本的に人間が火をつけることです。

「着火」とは、基本的にある物体に火がつくことです。

 
「つける」の「能動的」と、「つく」の「受動的」といった違いです。

では、さらにわかりやすく詳細に説明していきますね。
 

①「点火」と「着火」では主語が違う!

「点火」は、人間が火をつけることですので、主語が何かといえば「人間」です。

ですから、主語である人間が、能動的に火をつけるのですね。
 
 
一方の「着火」は、物体に火がつくことですので、主語は「物体」になります。

つまり、主語の物体が、受動的に火をつけられるということ。
 
 
一般的にはこういった違いなのですが、「着火」には人間が「火をつける」という意味も含まれています。

ガスコンロ
 

②自然発火がある「着火」、自然発火がない「点火」!

「点火」は、人間が人為的に「火をつける」ことです。

そして「着火」も、人間が人為的な行動の結果によって「火がつく」こと。

主語が違いますが、両者とも「人為的行動」で発火するわけです。
 
 
ただし、「着火」については、人為的行動がなく火がつく場合があります。

具体的には、自然発火などですね。

たとえば、ガスが充満している状態で、自然発生した火花がガスに引火し発火することを「点火」とはいいませんが「着火」といいます。
 
 
この場合は以下のような表現になります。

「充満したガスに、自然発生した火花の影響で『着火』した」

爆発
 

③「点火」と「着火」の違いを整理!

ということで、一旦「点火」と「着火」の違いを整理しますね。
 
 
「点火」は、人間が火をつけることで主語が「人間」

「着火」は、物体に火がつくことで主語が「物体」です。
 
 
ただし、「着火」は「火がつく」という意味以外に、人間が「火をつける」意味も含んでいます。

さらに、自然発火の場合は「点火」とはいわず、「着火」といいます。
 


 

2.「点火」と「着火」の辞書での意味!

違いについては、ご理解いただけたかと思います。

ですが、一応、念のため辞書の内容を確認していきましょう。
 

①「点火」の辞書での意味!

最初は「点火」です。

【点火】

・火をともすこと。火をつけること。また、爆発物などの、発火の操作をすること。

引用元:旺文社国語辞典

最初の説明にはない部分で「爆発物に火をつける行為」があります。

「ダイナマイト点火!」みたいな意味ですね。
 

②「着火」の辞書での意味!

続いて、「着火」。

【着火】

・火がつくこと。また、火をつけること。「―装置」

引用元:旺文社国語辞典

こちらの方は、前項の説明どおりとなっています。

ダイナマイト
 

3.「点火」と「着火」の使い方!

今度は、「点火」と「着火」の実際の言葉の使い方をご紹介します。
 

①「点火」の使い方!

点火プラグでエンジンを始動させる。

・石油ストーブの点火装置が壊れた。

・オリンピックの開会式で聖火台に点火する。

・明治時代のガス灯は点火棒で一つずつ火をつけなくてはいけない。

・爆薬に点火する際は必ず警告を実施すること。

聖火台
 

②「着火」の使い方!

・炭でバーベキューをする際はジェル状着火剤が便利。

・炭に火をおこす道具として木材が原料の着火材もある。

・油は自然着火温度に達することで発火することがある。

・エンジンは圧縮着火の技術が使われている。

・ガスコンロからガス漏れがあり自然に着火したと思われる。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「点火」と「着火」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
人間が火をつけるのは「点火」で、主語が「人間」です。

物体に火がつくことは「着火」で、主語が「物体」。
 
 
ただし、気を付けなければならないのが、人間が火をつけることを「着火」といっても間違いではありません。

それから、自然発火の場合は「点火」ではなく、「着火」を使います。

ところで、「火」に関する説明でしたが、「火」といえば「炎」という言葉があります。

「火」と「炎」の違いをご存知ですか?

もしよかったら、下の関連記事をご覧ください。

「火」と「炎」の違いを徹底解説!「焔」もあるし意味が違うの?

 

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.