お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

「毛虫」と「幼虫」の違い!わかりやすく徹底的に解説するよ!

更新日:

 
冬から暖かい季節になると、多く目にするようになるのが「毛虫」。

気持ち悪いですよね…。
 
 
実は子供の頃に、この「毛虫」を触ってしまって、肌が大変なことになった経験があります…。

ところで、虫の中には「幼虫」と呼ばれるものがいますが、この「幼虫」と「毛虫」の違いってまぎらわしいですよね…。
 
 
 
ということで、この2つの虫について徹底的に調べてみましたよ。

本記事では、「毛虫」と「幼虫」の違いについてわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「毛虫」と「幼虫」の違いとは!

最初に、「毛虫」と「幼虫」の違いを簡潔にお伝えします。

「幼虫」とは、昆虫などが卵から孵化した後から、成虫になる前までの段階の総称。幼い段階の虫のこと。

「毛虫」とは、蝶や蛾の幼虫の中で毛や棘があるもののこと。また、その中で毛や棘がない緑色のものは青虫といい、毛や棘がない緑色以外のものを芋虫という。

 
短くまとめると、こういった違いです。

それでは、それぞれについてさらに詳しく解説していきますね。

毛虫
 

2.「幼虫」とは!

「幼虫」は、「幼い虫」と書くとおり昆虫などの子供のこと。

昆虫などが、大人になる前の段階のことです。
 
 
ですから、「毛虫」も蝶や蛾の「幼虫」

成虫が産んだ「卵」が「幼虫」となって、その後「成虫」へと変化するのですね。
 
 
 
ただし、多くの昆虫は、「幼虫」と「成虫」の間に「蛹(サナギ)」の段階があります。

「蛹」は「成虫」になる直前の一時的なもので、この時期はほとんど動きません。

この「蛹」の段階は「幼虫」とはいいませんので、気を付けましょう。
 
 
ちなみに、「幼虫」の段階で既に成虫と同じ体形をしているものは蛹にはなりません。

たとえば、カマキリやバッタ、ゴキブリなどは蛹の段階はありませんよ。
 
 
 
「幼虫」を一つ紹介します。



 
これは、カブトムシの「幼虫」。

私も、子供の頃に育てていました。
 
 
カブトムシの場合は、ご覧のように成虫とは全く形状が異なります。

ですから、成虫になる前に蛹の段階があるのですね。
 


 

3.「毛虫」とは!

「毛虫」は、蝶や蛾の幼虫の中で毛や棘があるもののこと。

つまりは、「毛虫」は「幼虫」の一つ。
 
 
蝶や蛾の幼虫は、大体の形は似ているものの、表面に違いがあります。

その見た目の違いによって、呼び方も違ってきますよ。

たとえば、毛や棘がなくて緑色の皮膚のものは「青虫」、同じく毛や棘がなくて皮膚の色が緑色以外のものは「芋虫」
 
 
それから、表面の違いではなく、動きや習性によって呼び方が違う幼虫もいます。

例をあげると、シャクガ科の幼虫は「尺取虫(シャクトリムシ)」、ミノガ科の幼虫は「蓑虫(ミノムシ)」
 
 
「尺取虫」は、「尺を取る虫」ということで、つまり距離を測るように歩く虫ということです。

「蓑虫」の「蓑」は、昔のワラなどでつくったレインコートのこと。

その蓑をまとった虫なので「蓑虫」ということです。
 
 
 
ところで、この「毛虫」の「毛」には毒がある場合があります。

全ての「毛虫」に毒があるわけではありませんが、触るのはやめましょう。

仮に触った場合は、皮膚がかぶれたり痒くなったりしますよ。
 
 
ですから、「毛虫」を見つけたら駆除してしまうのが一番。



 
これは、「毛虫」用の駆除剤。

私も、佐藤錦の木を栽培していた当時に使っていました。
 
 
特に、この「ジェットタイプ」は薬剤が6.5m先まで届きます。

手が届かない、高い木にいる「毛虫」を狙うのに便利です。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「毛虫」と「幼虫」の違いについてでした。
 
 
「幼虫」は、虫の子供のこと。

「毛虫」は、蝶や蛾の子供のことで、毛や棘があるもの。
 
 
ですから、「毛虫」は「幼虫」の中の一つということです。

ところで、「毛虫」といえば、なぜか桜の木に多くいますよね…。

なぜ毛虫が桜に集まるのか…、また事前に予防する方法はないものか?ということを解説した記事がありますよ。

もしよかったら、下の関連記事を覗いてみてください。

桜に毛虫がつくのはなぜ?どこから来るのかを含め徹底解説!

 

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.