子供の学校関連の行事、子供の成長を見ることができる嬉しさがある一方、他の保護者の手前、服装や髪形に気を使いますよね。
「場違いや悪目立ちをしないように」と気を付けたい気持ちはあるのに、肝心の場の雰囲気や他の保護者がどんな服装で来るのかが分からないために、服装一つ決めるのもあれこれと悩んでしまいます(´・ω・`)
ということで、今回は悩めるママのために、学校の保護者会や授業参観日におすすめの服装や髪形をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
1.保護者会・授業参観日におすすめの服装
まずは、保護者会・授業参観日の服装からご紹介します。
保護者会や授業参観日は、入学式や卒業式のようなフォーマルな式ではないので、スーツまでは着なくても大丈夫、きれいめカジュアルスタイルやオフィススタイルを参考に服装を決めるとよいですよ。
ポイントは「派手すぎず、露出しすぎず」です。
では、季節別の服装をご紹介します。
【春・秋】
春や秋の保護者会・授業参観日には、トップス+カーディガン(ジャケット)がよいでしょう。
ホワイトやネイビー、ブラックなどのベーシックで落ち着いた色でコーディネートするのがおすすめです。
スカートスタイルのときには、スカートの丈に注意!
「娘の制服よりも短かった」なんてことにならないように気を付けてください。
【夏】
夏のスカートスタイルはこんな感じ。
やっぱりスカートの丈が短かすぎるのは、夏といえども×です。
学校では校舎に入るときに屋内履きに履きかえることがあるので、屋内履きの要不要はあらかじめ確認しておいてください。
屋内履きに履きかえないときには、画像のような靴で行くのがおすすめです。
ヒールのパンプスで廊下を歩くと、けっこう音が響くので。
パンツスタイルです。
ショートパンツやデニム地は避けた方がよいでしょう。
【冬】
学校はオフィスほどエアコンやストーブが効いていないことが多いので、普段屋内にいるときよりはあたたかい格好をした方がよいです。
コートなどのアウターも持っておいた方がよいですよ。
2.保護者会・授業参観日におすすめの髪型
保護者会や授業参観日はパーティーではないので派手なヘアアレンジは×、すっきりシンプルにまとめておくのが正解です。
おすすめの髪型がこちら。
シンプルな髪型といっても、トップや後頭部にボリュームがないと貧相な印象になってしまいますよね。
そんなときには、くるりんぱがおすすめ。
トップの髪を結んだらよこりんぱ、くるりんぱした髪を真横に出します。
あとは全体を一つに結び、バランスを見ながらトップの髪をつまみ出してください。
上のヘアアレンジの応用編です。
髪をまとめたい方におすすめです。
よこりんぱのやり方はこちらの画像の方がわかりやすいですね。
画像の2のように、髪を横向きに引き出してください。
4では、よこりんぱの空洞に三つ編みした髪を通します。
三つ編みの毛先をピンで固定、最後にバレッタをつけたら完成です。
髪が長い方におすすめの簡単なアップスタイルです。
三つ編みをしてからまとめるので、ヘアアレンジに慣れていない方でも髪を扱いやすいですよ。
最後にピンで固定するのも簡単です。
上の画像とは少しやり方は違いますが、動画で確認したい方はこちらを参考にしてください。
【三つ編みで作ったシンプルなまとめ髪】
まとめ
以上が、保護者会・授業参観日におすすめの季節別服装と髪型についてでした。
保護者会や授業参観日の服装や髪形に迷ったときの参考にしてください。
保護者会や授業参観日の服装や雰囲気は学校によってかなり違います。
先輩ママに服装や雰囲気を聞いておいた方が安心ですよ。
また、保護者会ではプリントや資料を配られることがあります。
バッグは大きめがおすすめです。