お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

サニーレタスの保存期間!条件別の日数を徹底解説するよ!

投稿日:

 
野菜や果物などは、時間が経過することで品質が落ちていくもの…。

ですから、その品質の良否の境界、つまり「保存期間」を事前に把握しておくことは大切です…。
 
 
ただし、メジャーで代表的な野菜や果物については、その保存期間がしっかりと浸透しているのですが…。

その代表的な野菜の仲間でありながら、一つの「別品種」についてはなかなかその保存期間がハッキリしないもの…。

たとえば、「レタス」に対する「サニーレタス」もその一つ。
 
 
 
ということで、この「サニーレタス」について徹底的に調査してみました。

本記事では、サニーレタスの保存期間について、わかりやすく解説していきます。

条件別の日数に加え、その日数をさらに長持ちさせる方法もお伝えしますので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.サニーレタスの保存期間とは?

最初に、何も手を施さない場合の保存期間をお伝えします。
 
 
サニーレタスを常温で放置し場合、保存期間は2日程度

ただし、夏場など気温の上昇によっては1日程度しかもたない場合もありますので、気をつけてください。
 
 
そもそも、サニーレタスは常温での保存に向いていませんので、なるべく冷蔵庫保存をおすすめします。

ちなみに、サニーレタスを冷蔵庫に入れた場合の保存期間は4日程度
 
 
これは、特に細工をすることなく、ただ冷蔵庫に入れただけの状態で長くて4日ということ。

しかも、サニーレタスの葉をバラバラにせず、「丸ごと」保存した場合です。

サニーレタスはいたみやすい野菜ですので、保存する場合は極力「丸ごと」を基本にしてください。
 
 
 
サニーレタスの保存期間は、常温で「約2日」、冷蔵庫で「約4日」とお伝えしましたが…。
 
 
その保存期間内であったとしても、「緑色が黄色っぽくなった」「シャキッとしていたものが柔らかくなった」「表面がヌルヌルしてきた」といった状態になってきた場合…。

これは腐ってしまった可能性があります。
 
 
こういった状態のサニーレタスは、たとえ保存期間内であったとしても食べてはいけません…。
 


 

2.サニーレタスを長持ちさせる保存方法は?

続いて、保存期間をさらに延ばす方法をお伝えしますね。
 
 
サニーレタスをより長持ちさせるには、主に2つの方法があります。

最初は、「キッチンペーパー」を使う方法から。
 
 
具体的な手順は、以下のとおりです。
 

①サニーレタスの芯に、濡らしたキッチンペーパーを巻いて輪ゴムで固定

②キッチンペーパーはなるべく濡れた状態を維持(時々紙に水をつける)

③その状態のサニーレタスをビニール袋に入れる

④サニーレタスは芯を下にして立てた状態で冷蔵庫保存する

 
 
この①~④までの項目を全て実行することで、保存期間は2週間程度に延びます。

仮に、②のキッチンペーパーの水分補給を忘れてしまい、乾燥してしまった場合でも1週間程度は保存できますよ。

ちなみに、このキッチンペーパーは新聞紙を代用にしても大丈夫です。
 
サニーレタス
 
この方法だと、「1週間」から長くて「2週間」までサニーレタスを長持ちさせることが可能ですが…。

それより、もさらに長持ちさせる方法があります。
 
 
それは、「爪楊枝」を使う方法で、具体的な手順は以下のとおり。
 

①サニーレタスの芯の切断面に3~4本の爪楊枝をしっかり刺し込む

②その状態のサニーレタスをビニール袋に入れる

③サニーレタスは芯を下にして立てた状態で冷蔵庫保存する

 
 
この①~③までの対策を施すことで、なんと保存期間が1か月に!

結構な長期保存が可能となります。
 
 
この「爪楊枝」なのですが、その代わりになる専用のアイテムも売っていますよ。


 
それから、同じ用途で下のようなタイプもあります。


 
どちらも、爪楊枝の役目を果たすアイテムですが、下の方は「スタンド」と一体型でサニーレタスを立たせる機能も兼ね備えています。
 
 
 
ところで、このサニーレタスの芯の切断面に爪楊枝を刺す意味なのですが…。

サニーレタスの「成長点」を破壊し、成長スピードを遅らせるという意味があります。

つまり、成長スピードが遅れることで、劣化するスピードも遅くなるということ
 
 
そして、この爪楊枝を使った保存方法は、サニーレタス以外の野菜にも有効ですよ。

たとえば、普通の「レタス」「キャベツ」「白菜」「ブロッコリー」などに活用することができます。
 
 
試してみてください。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、サニーレタスの保存期間と、その期間をさらに長持ちさせる方法についてでした。
 
 
サニーレタスの保存期間は、常温で「約2日」、冷蔵庫で「約4日」です。

また、キッチンペーパーを使って冷蔵庫に入れることで、「1週間」から長くて「2週間」まで保存することが可能です。

さらに、爪楊枝を刺して冷蔵庫に入れると、なんと保存期間が「1か月」に。
 
 
余談ですが、サニーレタスは冷凍保存も可能ですが、その場合の保存期間は約3週間。

凍らすよりも、爪楊枝を刺して冷蔵庫に入れた方が長持ちします。
 

レタスについての関連記事の紹介です。

レタスを包丁で切るのだめ?徹底的に調査してみたよ!

レタスが苦い理由を解説!レタスが古いから?対処の仕方は?

レタスにナメクジ!食べても大丈夫?徹底的に調べてみたよ!

レタスは変色しても食べれるの?その答えを徹底解説するよ!

ちなみに、上の記事の「変色」とは、レタスがピンク色になった場合のことです。

ぜひ、読んでみてください。

 

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.