お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

「餅」と「米」のカロリー比較!コスパ含め徹底解説するよ!

投稿日:

 
「餅」と「ご飯」といえば、品種は異なりますがどちらも同じ「米」が原料です。

「餅」は「もち米」を炊いてつくりますし、「ご飯」は「米」を炊いたもの。
 
 
この「餅」と「ご飯」といえば…。

「ご飯より餅の方が高カロリーなので、食べ過ぎに注意!」

といった、定番のフレーズをよく耳にしますが…。
 
 
これって本当なのだろうか…?

だとしたら、「餅」が何カロリーで「ご飯」が何カロリーなの…?
 
 
 
ということで、徹底的に調べてみましたよ!

本記事では、炊飯前の「米」と「もち米」、それから炊飯後の「米」「もち米」「餅」をそれぞれ同じ重さでカロリー比較しました。

また、価格調査の上でコスパ計算もしていますので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「餅」と「米」のカロリー比較!

「餅」と「米」は、炊飯前と後では水分量の関係でカロリーが異なります。

ということで、最初は炊飯前の「米」と餅の原型である「もち米」のカロリーから。
 

炊飯前 もち米
100gのカロリー 356kcal 359kcal

 
このように、炊飯前の場合は「米」も「もち米」もカロリーに大きな差はありません

続いて、炊飯後の「米」「もち米」「餅」のそれぞれのカロリーをお伝えします。
 

炊飯後 もち米
100gのカロリー 168kcal 188kcal 235kcal

 
このように、炊飯することによって「米」「もち米」「餅」ではなぜかカロリーに差が生じます…。

これは、「米」と「もち米」では水分の吸収能力に差があるから
 
 
「米」は「もち米」よりも水分を多く吸収するために、カロリーゼロの水が増えるほど全体のカロリーが少なくなるということです。

つまり、同じ重さで比較した場合、水分が少ない「もち米」が「米」よりカロリーが多くなるということ。

「餅」の場合は、「もち米」を潰して「餅」にすることで、水が入り込む隙間が少なくなることでさらにカロリーが増えるという仕組み
 
 
炊飯後は、「米」→「もち米」→「餅」の順にカロリーが増えていきます。
 


 

2.「餅」と「米」のコスパ!どっちが安い?

続いて、「餅」と「米」ではどっちが安いのか、そのコスパを計算してみたいと思います。

同じ条件での比較ということで、「炊飯前」と「炊飯後」に分けました。
 
 
ということで、最初は炊飯前の「米」と「もち米」の比較。

さらに、同じ条件に合わせる意味で、どちらもAmazonの人気の製品に限定しました。

人気ということは、味と価格のコスパに優れた製品という判断をしたしだいです。
 
 
そして、「米」の方の上位人気が、下の「あきたこまち」の5キロ
 
あきたこまち
 
ご覧のように、価格が1,864円です。

「もち米」の方の上位人気は、下の「きたゆきもち」の5キロ
 
きたゆきもち
 
こちらは、2,828円です。
 
 
「米」が1,864円に対し、「もち米」が2,828円。

ちなみに、他の製品の価格も調べましたが…。

高級品種を除くと、だいたい似たような価格差がありました。
 
 
これを、100gに換算すると下の表になります。
 

炊飯前 もち米
100gの価格 37.28円 56.56円
100gのカロリー 356kcal 359kcal
100kcalの価格 10.47円 15.75円

 
このとおり、炊飯前の「米」と「もち米」では、単純な価格という面でコスパに優れているのは「米」の方ということです。

100kcal当たりの単価も「米」の方が安いですので、エネルギー摂取を最優先に考えた場合でも「米」の方が優れているということ。
 
米
 
次に炊飯後、つまり「ご飯」と「餅」の比較です。

「ご飯」の上位人気で、しかもコスパに優れていたのが、下の「HappyBellyパックご飯あきたこまち」
 
ご飯
 
Amazonの独自ブランドで、価格が180グラム×24個で2,534円

ちなみに、あきたこまちではなく新潟県産こしひかりになると、価格は安くなりますが量が減るためコスパが悪くなります。
 
 
そして「餅」の最高人気が下の、「アイリスオーヤマ生きりもち」
 
餅
 
価格が、1.8キロで927円です!

ただし、このアイリスオーヤマの餅なのですが、この製品だけが飛び抜けて価格が安いのですよ…。
 
 
価格が他の製品とかけ離れているため、もう一つ一般的な価格の製品も紹介します。

それが、下の「サトウの切り餅」で、もちろんAmazonでも上位人気の製品。
 
餅
 
こっちは、1.1キロで価格が982円となっており、Amazonではこのくらいの価格の製品が多いです。
 
 
アイリスオーヤマの方が1.8キロで927円ですので、かなり高額に感じてしまいますが…。

実は、飛び抜けて安いのはアイリスオーヤマの方。
 
 
したがって、この「サトウの切り餅」も比較対象とさせていただきます。

そして、同じ条件にならしたのが下の表。
 

炊飯後 米(ご飯) 餅(アイリス) 餅(サトウ)
100gの価格 58.66円 51.50円 89.27円
100gのカロリー 168kcal 235kcal 235kcal
100kcalの価格 34.92円 21.91円 37.99円

 
このように同じ100グラムの価格、つまりコスパに最も優れているのが「アイリスオーヤマ生きりもち」。

次が「HappyBellyパックご飯あきたこまち」で、最下位が「サトウの切り餅」となりました。
 
 
また、100kcal当たりのコスパも同じ順位。

ただし、この「アイリスオーヤマ生きりもち」の価格は飛び抜けて安いということを、付け加えさせていただきます。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「米」「もち米」「餅」のカロリーの比較についてでした。
 
 
炊飯前の「米」と「もち米」では、それほど大きなカロリー差はありませんが…。

炊飯後になると、カロリーが少ないのは「米」で次が「もち米」、「餅」が一番高カロリーということになります。
 
 
このカロリー差は、ゼロカロリーの「水」の量の割合が関係しています。

一番多く水分を含むのが「米」で、その次が「もち米」、一番水分量が少ないのが「餅」ということ。
 
 
コスパについては、一般的に安いのが「もち米」より「米」で、「餅」より「ご飯」ではありますが…。

「餅」については、アイリスオーヤマの格安の製品がありますので、付け加えさせていただきます。

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.