床にこぼした甘い食べ物に、いつの間にか蟻の行列が!!!
こういった失敗は、たまにはあること…。
ですが、この蟻の行列が…。
ティッシュペーパーの箱につながっていた…。
といった事例を、耳にします…。
しかも、結構頻繁に…。
どういった理由でティッシュペーパーの箱に……食べ物が入っているわけでもないに…。
なぜ、この「紙」に蟻が集まるのか?
ティッシュが美味しいの?
ということで、本記事ではティッシュに蟻が集まるのはなぜなのか?その原因と対処法について解説していきます。
かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
1.ティッシュに蟻が集まるのはなぜ?その原因とは!
まずは、ティッシュペーパーに蟻が寄って来る理由から説明しますね。
ティッシュに集まる蟻の正体は「ルリアリ」。
この「ルリアリ」は、樹皮や朽木の隙間などを好んで巣をつくる習性があります。
つまり、巣の素材となるのが「植物繊維」ということ。
そして、ティッシュも植物繊維でできていますよね。
要するに、ルリアリはティッシュ箱の中を住居にしょうとしているのです。
しかも、このルリアリなのですが、狭い隙間が大好き!
薄いティッシュがつくる隙間を、「素晴らしい住み家だ!」と考えたのでしょう。
さらに、昆虫や動物は基本的に天敵の目につかない「目立たない場所」に巣をつくるのが一般的。
特に、ティッシュペーパーの箱は狭い入り口を通り抜けると、光が当たらない格好の隠れ家ということができます。
植物繊維であるティッシュといい、光が当たらない箱の中といい、蟻にとっては人間でいう「一等地」なのかもしれませんね。
2.ティッシュに蟻が集まった際の対策と予防策!
ここからは、蟻対策について。
蟻が集まってしまった時の対策と、蟻が集まらないようにする予防策をわけて説明します。
①集まった蟻を退治する方法!
最初は、集まってしまった大量の蟻を退治する方法から。
a.アリアースジェット!
即効性を重視するのであれば、噴射式の薬剤スプレーですね。
何よりも簡単で、短時間で完了します。
ただし、キッチンや食卓など、「薬剤は噴射したくない…」といった場合は「食器用洗剤」で退治する方法もありますよ!
もしよかったら、以下の関連記事をご覧ください。
b.スーパーアリの巣コロリ!
甘い匂いで蟻を誘い、エサ型の薬剤を食べさせるというのがこの「スーパーアリの巣コロリ」。
スプレータイプと違い即効性はありませんが、薬剤を散布したくない場合はこれ。
このエサ型薬剤を、現在ある「巣」に持ち帰りますので、まるごと退治できます。
ちなみに、この「スーパーアリの巣コロリ」は蟻が集まる前の予防策にも使えますよ。
②蟻が集まらないように予防する方法!
続いて、予防策です。
a.ティッシュ箱に両面テープ!
両面テープをティッシュの箱に張り巡らして、蟻をシャットアウトする方法です。
粘着部分に蟻が貼りついてしまうので、先には進めなくなりますよ。
b.忌避テープ!
蟻の通り道を遮断する、忌避剤入りのテープです。
侵入口に貼ることで、シャットアウト。
飛ばない虫であれば、蟻以外の虫に対しても効果を発揮します。
もちろん、テュッティの箱に貼ってもOK。
c.蟻の嫌いなハーブ!
蟻は、レモンやミント系の匂いが苦手です。
これはレモングラスの苗ですが、栽培するだけで予防になりますので自然にも優しいですね。
d.蟻の嫌いなアロマオイル!
栽培が無理の場合は、アロマオイルで撃退しましょう。
アロマオイルは人に対しても、良い効果を発揮します。
一石二鳥ですね!
まとめ
以上が、ティッシュに蟻が集まる原因と対処法についてでした。
蟻が行列をつくる理由は、道しるべに沿って行動しているから。
この道しるべは、蟻のお尻から分泌されるフェロモンです。
視力が弱い蟻は、このフェロモンを頼りに歩くのですね。
ですから、蟻を退治した後は、この道しるべを消す意味で床を洗剤で拭き掃除をしてください。