お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

掃除・洗濯

ヤスデの臭いを消す方法を解説!実は意外に簡単だよ!

更新日:

 
世の中には気持ち悪い虫がたくさんいますが…。

特に、足がたくさんある奴は嫌ですよね…。
 
 
その中でも「嫌な臭い」で人を困らせるのが「ヤスデ」。

ムカデでもなく、ゲジゲジでもなく、「ヤスデ」です。
 
 
誤って触ってしまった時には、正露丸のような強烈な悪臭がついてしまい…。

しかも、その臭いがなかなか落ちません…。
 
 
 
ということで、この臭いの成分と対策について徹底的に調べてみました。

本記事では、ヤスデの臭いを消す方法などについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.ヤスデの臭いを消す方法!

ヤスデの悪臭は、敵を威嚇するために放出するもの。
 
 
ですから、触らない限り臭いがつくことはありませんが…。

触ってしまって、手に臭いがついた場合は油系物質と食器用洗剤を使って洗ってみてください。
 
 
たとえば、「ワセリン」。

このワセリンを手に塗ってから、食器用洗剤で洗い流します

これで、ほぼ臭いが無くなりますよ。
 
 
ちなみに、ワセリンがない場合は「サラダ油」「クレンジングオイル」などの「油」でも大丈夫。

ぜひ、試してみてください。
 
ヤスデ
 
このヤスデなのですが、敵を威嚇する目的で臭いを放出する以外に…。

踏みつぶされた場合も、同じ臭いが放出されます。
 
 
仮に、家の床で踏みつぶした際も、手の場合と同じ方法で洗ってください。

ただし、布製以外の「床」であればほぼ問題ありませんが、「カーペット」になると油分が残ってしまいます。
 
 
後にクリーニングが必要になることを考慮すれば、繊維であるカーペットに油分を使うのはやめた方が良いでしょう。

では、カーペットの場合はどうやって消臭するのか…ですが。



 
カーペットなどの場合は、油分ではなく「アルコール消毒液」を使ってみてください。

しかもアルコール濃度が高い方が、消臭効果が高いです。
 
 
もちろん、アルコールをカーペットではなく手の臭いに使っても大丈夫

様々な対策を紹介しましたが、手に対しては色々と試してみてください。
 


 

2.ヤスデの臭いの成分とは!どんな臭い?正露丸?

ヤスデの臭い成分は以下のとおり。

「ヨード」

「青酸」

「ベンズアルデヒド」

といったもの。
 
 
この中でも、臭いがキツイのが「ヨード」です。

「ヨード」は「ヨードチンキ」の「ヨード」で、別名が「ヨウ素」。
 
 
そして、この「ヨード」なのですが「イソジン」と似た臭いがします。

ですから、ヤスデの臭いは「イソジン」や「正露丸」と似た臭いということ。

薬品的な、嫌なキツイ臭いですね。
 
 
 
しかも、臭い成分の中には「青酸」という毒性の強い物質も含まれます。

その毒性を利用して、昔は狩猟用の「矢」の先端にヤスデの体液が塗られていたそうですよ。
 
 
ちなみに、ヤスデをビニール袋などに入れて密閉すると、自分の臭いの毒性によって息絶えてしまうそうです。

ですから、ヤスデの体液には気をつけてください。
 
 
庭でヤスデをよく見かける場合は、駆除しましょう。



 
これは、アースの「お庭の虫コロリ」。

ヤスデに似ているムカデにも効果があります。
 
 
エサで誘って退治するタイプ。

ただ庭にまくだけで、勝手に害虫が寄ってきます。

ところで、ヤスデよりも身近な害虫が「ムカデ」。

この「ムカデ」、ヤスデと違って人を噛みます…。
 
 
ということで、ムカデ対策を詳しく解説した記事がありますので、よかったら下のリンクからご覧ください。

ムカデが布団の中にいるのはなぜ?その理由を徹底解説するよ!

様々な対策を紹介していますよ。

 
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、ヤスデの臭いを消す方法についてでした。
 
 
ヤスデの臭いは、油分と食器用洗剤で洗うことで消すことができます。
 
 
ただし、カーペットを油分で洗うと後々大変なので、そういった場合はアルコール消毒液を使ってください。

アルコール濃度が高いほど、よく臭いが消えます。
 
 
もちろん、手にアルコール消毒液を使っても問題ありませんよ。

ところで、身近な害虫の一つとして「ハエ」がいます。

この邪魔なハエなのですが、叩いて潰すのも嫌だし、薬剤散布も嫌ですよね…。

でもビニール袋があれば、簡単に捕まえることができますよ!
 
 
よかったら下のリンクから覗いてみてください。

ハエの捕まえ方!ビニールなどの袋さえあれば簡単ですよ!

それから、「蜂」対策を解説した記事がありますので、こちらもどうぞ。

蜂がベランダで動かない!その理由と対応方法を解説するよ!

 

関連記事と広告

-掃除・洗濯

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.