お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

ワセリンの髪の毛からの落とし方!凄く良い方法があるよ!

更新日:

 
肌の乾燥を防止してくれる「ワセリン」ですが…。

「髪の毛」の乾燥も防いでくれます。

ダメージを受けて、パサパサになった髪の毛をしっとりさせる優れもの。
 
 
そういった効果があるから、ヘアワックスの代わりに整髪に使う人が増えています。
 
 
ただし、乾燥を防ぐ成分ということは、水分を逃がさないようにガッチリとフタをするということ。

つまりは、その能力ゆえに水に溶けにくいということであり、それが欠点ということでもあります。

要するに、簡単に洗い流すことができません…。
 
 
 
でも大丈夫!簡単に洗い流す方法がありますよ!

本記事では、ワセリンの髪の毛からの落とし方について、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.ワセリンの髪の毛からの落とし方!

ワセリンは、「油」でできた成分。
 
 
化粧も油ですが、化粧落としには「クレンジングオイル(油)」を使います。

つまり、ワセリン落としには「油」が有効であるということ。

油は、油を混ぜることで溶けるのです。
 
 
また、油は高温でも溶けます

ということで、ワセリンは「高温」と「油」を使って落としましょう。
 

①高温で落とす!

ワセリンは、40度以上の温度で溶けだします。
 
 
ですから、髪をシャンプーで洗う前に、40度以上のお湯で髪の毛をマッサージしましょう。

その後にシャンプーすることで、ワセリンが落ちやすくなります。
 
 
お湯の温度は、高いほど効果が上がるのですが…。

温度が高いほど、肌へのダメージが大きくなります。

気をつけてくださいね。

シャンプー
 

②リンスで落とす!

ワセリンは、油を混ぜることで溶けだします。

「リンス」や「コンディショナー」にも油分が含まれていますので、その油を活用しましょう。
 
 
シャンプーの前に、リンスかコンディショナーをしっかり髪の毛に馴染ませてください。

その後、しっかりとシャワーですすぎます。
 
 
最後にシャンプーをすれば、それでワセリンが落ちますよ。
 

③専用オイルで落とす!

一番おすすめなのが、髪の毛専用オイル。

せっかく油を使うのであれば、髪の毛にとって良い成分を使ってみてはいかがでしょうか
 
 
たとえば、下の製品。



 
これは、「椿油」です。
 
 
トリートメントやヘアパック用の油

ヘアパックはシャンプー前に行うのですが、ワセリン落としも兼ねることで一石二鳥です。
 
 
やり方は簡単!

椿油を、シャンプー前の乾いた髪の毛に馴染ませるだけ。

毛先までしっかりつけてください。
 
 
そして、ぬるま湯でよくすすいで終了です。

その後は、普段どおりにシャンプーしてください。
 
 
家庭には様々な「油」が存在しますが、やはり「髪の毛専用」のものが安心ですね。
 


 

2.髪の毛以外のワセリンの落とし方!

乾燥肌の私は、冬場にワセリンを体に塗布します。

やはり、体であってもワセリンは落ちにくいもの…。
 
 
ということで、体からワセリンを落とす方法も解説しますね。
 
 
ワセリン落としにピッタリなのがこれ。



 
これは、「石鹸」。

石鹸は石鹸でも、無添加で天然の脂肪酸からつくられた純石鹸です。
 
 
肌に優しい上に、ワセリン落としに力を発揮しますよ。

もちろん、洗顔にも使えます。

ところで、余談ではありますが…。

お風呂掃除を、楽にする方法を解説した記事があります。
 
 
よかったら下のリンクからご覧ください。

風呂の椅子を浮かせると驚くほど清潔に!片付けワザを紹介!

簡単ですよ。

 
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、ワセリンの髪の毛からの落とし方についてでした。
 
 
ワセリンは、「高温」と「油」で溶けだします。

ワセリンを落とすには、40度以上のお湯か、リンスや椿油などで溶かしてからシャンプーしてください。
 
 
おすすめは、椿油でのヘアパック。

髪の毛のケアと、ワセリン落としの一石二鳥です。

ところで、洗濯物の部屋干しのスペースは十分に間に合っていますか?

干す場所が少ないからといって、密集させて干すと生乾き臭の原因になりますよ。
 
 
ということで、狭いスペースにおける部屋干しアイデアを紹介した記事がありますので、よかったら下のリンクから覗いてみてください。

ワンルームの部屋干しの場所は?意外なところが使えるよ!

それから、靴の悪臭対策を解説した記事もありますので、こちらもどうぞ。

靴が臭いけど洗えない!そんな時の最適な手法を紹介するよ!

 

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.