お役立ち情報を深掘りしてご紹介いたします!

Investigate Blog

本ページはプロモーションが含まれています

暮らし・生活・雑学

冷蔵庫に磁石がつかない時の対処法を解説!これで完全解決!

更新日:

 
最近の冷蔵庫は、扉が強化ガラス製のものがどんどん増えています。

これは、オシャレな家具といった演出と、スッキリとした平面で拭き掃除が楽になるといった理由から。

確かに、ガラスの光沢があることで、グッとオシャレになりますよね。
 
 
でも、オシャレを演出したおかげでデメリットが生まれました。

それは、磁石がつかないということ。

つまり、メモなどが磁石でつきませんので掲示板としての役割がなくなるということです。

まあ、メーカーではオシャレを演出するのだから、オシャレ度を減らしてしまうメモは無い方がよいのでは?と考えたのかもしれません。
 
 
でも、どうしてもメモして貼っておきたいものってありますよね。

ということで、今回は冷蔵庫の扉がガラスで磁石がつかない場合の対処法についてご紹介します。
 

スポンサードリンク

 

1.冷蔵庫に磁石がつかない時の対処法!ガラスドアにマグネット?

ガラスドア製の冷蔵庫にメモを貼り付ける方法はさまざまです。

実用的な例を順に紹介しますね。

①吸着式のホワイトボード!

まずは、冷蔵庫に「ホワイトボード」を貼ってしまうという作戦。

【TRUSCO 吸着ホワイトボードシート】


 
このホワイトボードは、吸盤がくっつく環境、つまりツルツルした凸凹がない場所であればどこでもくっつきます。

しかも、ホワイトボードに磁石もくっつく優れもの。

ホワイトボードなので、直接ホワイトボード用マーカーペンで書くこともできます。
 
 
うれしいことに、マーカーペンも赤と黒1本ずつセットになっていています。

しかも、ホワイトボードの黒板消しラーフルと、ペンとラーフルを置くマグネット式トレーも付いていますよ。

もちろん、磁石も使えるので、請求書やメモなどを貼っておくこともできます。
 
 
そして、来客などでオシャレを演出したときは、ホワイトボードをはずせばオッケー。

便利ですね。

価格は、サイズにもよりますが30センチ×45センチでだいたい3,000円くらいです。

サイズもいろいろあります。
 


 

②吸盤クリップ!

極力安く済ませたいのであれば「吸盤クリップ」がおすすめです。

これだと、100均などにも置いているかもしれません。

【吸盤クリップ】


 
通常は磁石の部分を、吸盤にしただけ。

これだと、ツルツルした表面であればどこでもくっつきます。
 
 
しかも、この商品はAmazonだと2個で400円台と格安。

必要な個数だけ買って使えるので無駄がでませんね。

足りないようなら、補充すればオッケー。
 

③マスキングテープ!

あと、マスキングテープを使うのも手です。

マスキングテープは、剥がしてもノリが冷蔵庫に残りません。

ですから、メモの上をマスキングテープでとめることで、磁石の役割を果たしてくれますよ。

【マスキングテープ】


 
ちょっとだけ手間がかかるのが、マスキングテープを取り出して貼り付ける作業ですね。

あと、剥がすときです。

テープ全体を貼り付けるのではなく、剥がしやすいように端っこを浮かせてテープを折り返しくっつかないようしておくと便利です。

冷蔵庫
 

④メーカー純正ガラスドア用マグネット!

各メーカーが販売している純正のマグネットがあります。

ただし、これは全メーカーで販売しているわけではないようです。
 
 
ちなみに、どうやったらガラスに磁石がつくのだろうと思って調べてみました。

日立もパナソニックも、ベースシートとマグネットがセットになっています。

ベースシートとは、前の項で解説したホワイトボードと同じような物のようです。

ホワイトボードよりは価格や安いのですが、ベースシートのサイズは小さいです。
 


 

卵を買ってきたのに、うっかり冷蔵庫に入れ忘れた!なんてこと、ありませんか?

下の関連記事では、そういった場合の対処方法を解説していますよ。

もしよかったら、覗いてみてください。

卵を冷蔵庫に入れ忘れた場合の対処法を徹底解説!

 
 

2.冷蔵庫の側面は磁石がつくけど!側面に磁石を使ってもいいの?

冷蔵庫の正面はガラスドアでも、側面は従来どおり金属です。

ですから、冷蔵庫の置場所が、側面が露出する位置であれば磁石が使えるのでは?と思いますよね。

ですが、冷蔵庫の側面には本来磁石などをつけてはいけないそうです。

冷蔵庫
 
冷蔵庫は、てっぺんと背面と側面から熱を逃がしています。

つまり、冷蔵庫内を冷やすために熱交換した高温の熱を放出しているのですね。
 
 
基本的に、家電製品の多くは熱を逃がすための通気口がついています。

ですから、冷蔵庫の側面に磁石をつけるということは、家電製品の通気口をふさいでしまうのと同じことなのですね。

ちなみに、パナソニックでは小さい磁石1個程度であれば差し支えないといっておりました。

ただし、紙はダメだそうです。

磁石はよくて、紙はダメってそれじゃあ意味がないような…。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、冷蔵庫の扉がガラスで磁石がつかない場合の対処法についてでした。

最近の主流になりつつあるガラスドアの冷蔵庫を購入する際の参考にしてください。
 
 
一番便利なのは、吸着式のホワイトボードですかね。

ただし、ちょっと価格が高め。

出費を極力抑えたいのであれば、吸盤クリップでしょうか。

あと、冷蔵庫の側面は基本的に何もつけてはいけませんよ。

ご飯を冷蔵庫で保存すると、パサパサで美味しくないですよね。

下の関連記事では、そういったご飯を美味しく食べる方法を解説しています。

よかったら、覗いてみてください。

ご飯を冷蔵庫に入れるとパサパサに!どうやって食べる?

 

関連記事と広告

-暮らし・生活・雑学

Copyright© Investigate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.